top of page
検索
  • 執筆者の写真西原 司

東予人と言う発想

最近、西原さんやたら南予に行ってませんか。新居浜いるんですか。と聞かれます。全ては、新居浜市のこれからのことを考えて動いていますよ(^^)


新居浜人は常に先を見て行動していました。先人がそうです。我が新居浜市は民によって作り上げたまちです。当時としては、先進的な政策がありました。社宅文化もそうでしょう。別子銅山が栄えた時代の鉱山鉄道、総合病院などがありました。


日々、議員活動をしながら、県内の各市町や時には県外を訪れ、新居浜で活かせる政策はないかと考えています。


先だって、東予人 ーtoyo-jinーいい表現です!西条市で活動されている大須賀一仁さんにお会いしました。体験コンテンツを通じて地域連携や移動ツ一ルで巡るまちづくりを仕掛けていました。


会う前から、たぶん、すごいことやっている。わからんけど。新たらしい発想に違いないと思って行ったらドンピシャでした‼︎


僕が知らない東予の魅力を教えてくれました。大阪出身の方に。えっ一そんな連携あるんや一!そんなマッチングあるんや一!新居浜・西条・四国中央の三市連携があるからこそ、産業も人もイキイキしている。やっぱり東予はすごい!


これからの三市連携、地域力底上げの為にも頑張っていきます。29日月曜日に一般質問最終日、その後は委員会審議に移ります。






閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page