top of page
検索
  • 執筆者の写真西原 司

鵺伝説!赤蔵ヶ池へ。自然環境・生物多様性調査


昨日はとても寒かったです。お椿さんの時期は毎年ですね。2月25日から定例県議会がスタートします。今議会は質問の機会を頂いています。質問内容はまた動画で報告致します。


先だって、久万高原町、鵺伝説が残る赤蔵ヶ池へ。あさぬま 和子議員と一緒に自然環境・生物多様性の調査に出かけました。久万高原町在住の里山自然案内人の久保国久さんに案内を頂きました。


夏に来ると。とても最高な場所で、碧色の湖面は神秘的で沢山の水生動物や植物を鑑賞出来るところです。冬は静かです。動植物が春の準備でしょうか。


コロナ禍ではありますが、本県の自然環境や生物が生きる環境は、まさに私達が生活する源です。今の時期だからこそ、少し考えるテーマとして…


チャネル登録宜しくお願い致します。↓

https://youtu.be/0JgM9F-eb_g




閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page